Quantcast
Channel: タスク管理・スケジューラ (タスク管理・スケジューラ > 仕事効率化 > Windows): Softonic
Viewing all 526 articles
Browse latest View live

Calendar Magic 17.8-ユーティリティの多いカレンダーのパック


Todoist (Chrome) 6.3-

アリエル・マルチスケジューラ 5.1.8-簡単導入でサーバーいらずのグループウェア スケジュール管理、タスク管理に

$
0
0

**********************************************************************
アリエル・マルチスケジューラは2013年11月30日よりサービスを縮小し、2014年6月30日をもって全て終了するため、ダウンロードボタンを外しております。詳しくは下記ページをご参照ください。
http://www.ariel-networks.com/blogs/airone/2013/10/multischeduler-service-end.html
**********************************************************************

アリエル・マルチスケジューラ(Ariel AirOne MultiScheduler)は、サーバーを使わずに予定表やタスクリストを共有できる、無料グループウェアです。ユーザー自身のスケジュール管理、タスク管理が可能であることはもちろん、同じソフトウェアをインストールした他のユーザーとの情報共有にも対応しています。しかも、データ保管のためのサーバーは必要ありません。手軽に使い始められるグループウェアとして、一考の価値があるのではないでしょうか。

アリエル・マルチスケジューラのインターフェースには、Microsoft Outlookなどでお馴染みのカレンダー表示が採用されています。基本的な使い方は、自分の予定やタスクを書き込み、必要に応じて更新する、という流れです。また「ルーム」と呼ばれる共有領域を設定することで、他のユーザーとのスケジュール共有も可能です。また、アップデートによりリモートPC(他のPC)から自分のスケジューラーにアクセスして編集できるようになりました。データはすべて暗号化され、ハッキングなどの心配が要らないのも嬉しいところです。

便利なのは、GoogleカレンダーやOutlookのデータとも自動で同期できる点です。たとえばプライベートの予定をGoogleカレンダーで管理していても、アリエル・マルチスケジューラにデータを取り込んでおくことで、仕事とのダブルブッキングを避けられるでしょう。またOutlookを経由してPDAや携帯電話と同期させている人にとっても、予定を漏れなく取り込むのに役立つのではないでしょうか。

一方で、基本操作をはじめとして全体的に動作が重く、データ通信が中断してしまう場合があるのは惜しいところです。導入の手間もかからず、機能も充実しているので、この点が改善されれば利用者はさらに増えるのではないでしょうか。

アリエル・マルチスケジューラは、手軽に導入でき充実した機能が利用できる、無料グループウェアです。

ダウンロード アリエル・マルチスケジューラ 5.1.8 in Softonic

DayMate 6.52-ついついスケジュール確認を怠りがちな人へ 手帳のように使える無料のカレンダーソフト

$
0
0

DayMate(デイメート)は、スケジュール管理などができるカレンダーアプリです。マイクロソフトオフィスのOutlookのメールを利用している人の中には、予定表の機能をお使いの人もいると思いますが、操作方法や機能、画面の見え方は非常に似ているのでスムーズに使いこなせるでしょう。また、これまでPCで予定表やカレンダーを利用したことがない人でも操作が簡単ですので、すぐに慣れることができます。

DayMateを開くと、画面右側に月間カレンダーが表示され、中央のメイン画面に予定を書き込める表が表示されます。画面上部に表示方法や編集などができるツールバーがあります。右側のカレンダーのアイコンをクリックすると、「Day」「Week」「Month」「Year」「TimeGrid」から自分の使いやすい表示方法を設定しましょう。日付の部分や時間の部分をダブルクリックすると「New Appointment」の画面が出ますので、そこから予定を随時書き込みます。件名やタイプ、時間や備考を書く欄もあり、ラベルで色分けもできるので一覧で見たときにもすっきりとわかりやすい予定表を作成できます。

DayMateは、リマインド機能もついており、予定の5分前から2週間前までアラーム設定ができます。また、予定を削除したいときは、書き込んだ予定の部分を右クリックし、「Delete」を選択、クリックすれば簡単に削除できます。編集したいときは、同じく右クリックから「Edit」を選び、編集できます。DayMateは、予定をシンプルに管理したい人にはおすすめですが、好きなカラーに色分けしたり、リンクなどを張ったり、画像などを入れて、ビジュアル的にわかりやすくカスタマイズするといった機能はありません。

DayMate
は、スケジュール管理をするための無料ソフトです。来年の手帳について悩んでいる人、シンプルに予定表を使いたい人は一度試してみてはいかがでしょうか。

ダウンロード DayMate 6.52 in Softonic

Getting Things Done Outlook Add-In 3.2-タスク管理はこのソフトにお任せ!シンプルで使いやすいOutlookのアドイン

StickyNote 9.0.21-色とりどりのノートで付箋のようにデスクトップに重要な事柄を書けるソフト

やることリスト 1.07-「やること」と期限のみ! シンプルなタスク管理リスト

$
0
0

やることリストは、シンプルに「やること」だけを記録して一覧表示するタスク管理ツールです。やらなければいけないタスクと期限の入力・表示に機能を絞り、無駄な表示がなく、やらなければいけないことが一目で分かります。また、入力も簡単なので、思い付いたときに気軽にタスクを追加できます。手軽に登録できるタスク管理ツールを探しているという人や、やらなければならないタスクのみきちんと把握したいという人にお勧めです。

やることリストを起動すると、タスクリストを表示するコンパクトな画面が現れます。タスクを追加するには、画面のタスクが登録されていない部分をダブルクリックして内容と期限を登録するだけです。期限は日付指定・緊急・無期限の3種類から選べます。緊急のタスクは赤、無期限は青で表示されます。作成したタスクは期限前日や期限日になると自動で背景が変わり強調表示されます。色の設定は後からお好みの色に変更可能です。タスクが終わったら、Deleteキーで削除しましょう。

タスク作成時にはメモを追加することができます。メモを追加しておくと、マウスカーソルをタスクに合わせた時にメモの内容が吹き出し表示されます。例えば、「電話する」というタスクに電話で話す予定の内容をメモしておけば、何の用件で電話するか忘れることも防げるでしょう。

初期設定では、やることリストは常にデスクトップの最前面に表示されます。作業の邪魔になるようであれば「表示」の「最前面に移動」のチェックを外しておきましょう。

やることリストは、シンプルなタスク管理ツールです。やることだけの一覧を作成して、やり残しがないようにしましょう。

ダウンロード やることリスト 1.07 in Softonic

AIR Note! 2.5.4-多機能なTODO・スケジュール管理ソフトで、作業を効率化しよう

$
0
0

AIR Note!は、デスクトップ上でTODO (タスク)・スケジュール管理が出来るデスクトップウィジェットです。 PCを起動すると自動的に起動してデスクトップに表示されるため、すぐにTODO管理が出来るのが便利です。これに加えて、コピー履歴やウィキペディア検索、翻訳など、6つのツールもすぐに呼び出して使えます。TODO管理だけでなく、プラスアルファで使えるツールが欲しいという人にお勧めです。

AIR Note!を起動すると、TODO管理画面が現れます。登録するには、日付を選びTODOと時間を入力して「登録」をクリックします。TODOを登録すると、自動的に指定した時間の5分前にメッセージが表示されます(アラーム機能)。登録したTODOは、今日または今月のTODO一覧として表示したり、PDFファイルとして保存もできます。AIR Note!は、背景の透明度や色を変更できるため、好みの壁紙に馴染ませて見た目をぐっとお洒落にすることも可能です。ただし、画面サイズは変更できないため、他のソフトの邪魔になるかもしれません。

TODO管理以外のツールは画面上部のタブで切り替えて使います。特に便利なのは、ウィキペディア検索や翻訳、校正チェックツールです。別途ブラウザを立ち上げて調べるよりも簡単に作業できます。他にも、コピー履歴(過去にコピーしたテキストを 貯めておいて再利用)やメモ、電卓が用意されています。

ただ、様々なツールが使えて便利な一方で各ツールの機能が限られている部分があり、使い勝手があまりよくないのが少し残念です。例えば、アラーム機能をオフにしたり、アラームの時間や表示メッセージなど細かい設定はできません。

AIR Note!は、TODO・スケジュール管理に加えて、コピー履歴やウィキペディア検索、翻訳、校正チェックなども行える、多機能なデスクトップウィジェットです。

ダウンロード AIR Note! 2.5.4 in Softonic


クラウディアさんタイマー for Windows 8-クラウドガール「クラウディア窓辺」が勉強・プレゼンの時間を測ってくれる無料アプリ

$
0
0

クラウディアさんタイマーは、Windows Azureの開発者であるクラウドガール「クラウディア窓辺」が、状況を声でお知らせしながらカウントダウン形式で時間を測るタイマーアプリです。勉強やプレゼンなどで時間を測る必要がある時や、普通のタイマーじゃ物足りないなと思う人は、ぜひクラウディアさんに時間を測ってもらってはいかがでしょうか。

クラウディアさんタイマーでは、時間表示欄の右隣にいるクラウディアさんをクリックすると「さあ、始めるわよ」のセクシーボイスに合わせてカウントダウンがスタートします。カウントダウン中にクラウディアさんをクリックすると「続行します」か「停止します」の選択ができます。そのままカウントダウンを継続したい場合は「続行します」を、中断したい場合は「停止します」を選びましょう。

クラウディアさんタイマーでは、カウントダウン中に「あと1分」などの残り時間を声でお知らせしてくれるので、わざわざ時計をチェックする必要はありません。また10秒前になると「9、8、7・・・」と1秒毎にカウントし、時間になるとホイッスルを鳴らすので、ちょっぴりスリリングな気分も味わえます。最初タイマーは5分に設定されていますが、設定チャームの「オプション」から1~99分の範囲で時間設定できるので、用途に合わせて調節しましょう。

クラウディアさんタイマーでタイマー時間を設定する際に、秒単位での設定ができないので、料理など細かい時間を測るにはあまり向いていないでしょう。しかし秒単位で設定することがあまりない勉強やプレゼンでは便利に活用できます。

クラウディアさんタイマーは、開発者の卵であるクラウディアさんが、声で状況を知らせてくれながら勉強やプレゼンなどでの時間を測ってくれる無料タイマーです。普段の仕事でも活用すれば、仕事の効率が良くなるのではないでしょうか。

ダウンロード クラウディアさんタイマー for Windows 8 in Softonic

X-Counter 0.97-期限までの残り時間をスリリングにカウントダウン!

$
0
0

X-Counterは、ユーザーが設定した期日までの残り時間をスリリングにカウントダウンしてくれるタイマーです。試験日や締め切りが迫っているのに対策を始める気にならない…そんな経験はありませんか。期日が過ぎてから「あの時ちゃんと始めていれば…」と後悔しても後の祭りです。X-Counterは、ユーザーに危機感を与えるように残り時間を表示してくれます。「間に合わない!」という事態に陥る前に試したいタイマーです。

X-Counterを起動すると、タスクトレイにタイマーのアイコンが常駐し、メッセージウィンドウのような小さなデジタル時計が現れます。時計には残り時間が表示され1/1000秒単位でどんどん減っていきます。初期設定では、残り一日を切ると時間の表示色が緑から赤に変わるので、ますます追い立てられるような気分になります。自分で色を変えることで、更に切迫感のある表示にすることもできます。

X-Counterは、模擬試験や制限時間のあるタスクの「お伴」として活躍します。視界の片隅で「あと40分3秒…あと30分59秒。」と確認し、時間配分を考えながら進めば「残り5分なのに半分しか終わってない!」というような悲劇を防げるでしょう。一方、もちろんしばらく先の予定にも使えます。その際には、一日の実質作業時間を設定しておくと便利です。5日後の締め切りでも、一日に8時間しか作業しない設定にすれば、「残り時間は、100時間じゃなくて40時間なんだぞ!」と急き立ててくれるのです。

当然ながら、急かされることやプレッシャーが嫌いな人には向きません。また、通知音や通知メッセージはないので、残り時間がゼロになったことに気付かない危険性もあります。通知メッセージなどの多様な機能が欲しい場合は、アラーム付きのスケジュール管理ツールなどを使用するといいでしょう。

X-Counterは、危機感をあおって焦らせてほしい人にお勧めのカウントダウンタイマーです。

ダウンロード X-Counter 0.97 in Softonic

OneNote for Windows 8-タッチパネル対応でますます便利に、メモ・画像・Web ページなどあらゆるアイデアをまとめて保存

$
0
0

OneNote for Windows 8 (ワンノート フォー ウィンドウズ 8)は、テキストメモ、画像、Web ページの情報などまとめて保存しておけるデジタルノートブックです。日々のアイデア、会議・授業のまとめまであらゆる情報をクラウドに保存、好きな時に取り出せます。

Microsoft Office2013 に含まれているツールの一つではありますが、Windows ストアアプリ版ではタッチパネルにより対応するデザインに再設計されています。

OneNote に記入した情報は自動的にクラウドに保存・同期されるので、さまざまなデバイスから最新の状態にアクセスできます。さらに「共有」機能を使えば、他のユーザーとノートを共有でき、他のマシンやデバイスからも同時に編集が可能。会議の出席者同士やチームのメンバーと同時に内容を更新する、という使い方もできます。インターネット接続さえあればいつでも、どんなデバイスからでも情報にアクセスできる手軽さが特徴です。

Onenote は直感的なインターフェースなどタッチパネル対応デバイスユーザーに向けたデザインである反面、デスクトップユーザーはやや使いにくさを感じるかもしれません。また、時々動作が不安定になるので注意が必要です。

OneNote for Windows 8 はタッチパネル対応デバイスに重点を置いた、非常に便利なデジタルノートアプリです。

ダウンロード OneNote for Windows 8 in Softonic

Edraw Max 7.5-何百ものグラフやダイアグラムが思い通りに作れる便利ツール

行き先掲示板 1.2.20-あの人は外出?休暇? ひと目でわかるグループ勤怠管理

$
0
0

行き先掲示板は、ネットワーク環境下で社員同士が動向を把握するためのソフトウェアです。部署内のメンバーがそれぞれのPCにインストールし、外出などの行動を起こすときに自分の状況を入力すれば、ほかのPCにもその状況が反映される仕組みです。座席表に名前と外出/休暇などのステータスが色別に表示され、視覚的に確認できます。勤務表や内線番号表、スケジュール管理にも利用できます。

行き先掲示板は、座席表を描いたメイン画面に在籍メンバーのステータスをリアルタイムに色別表示します。出張なら青、休暇は赤、帰宅なら灰色といった具合です。データを管理するサーバーと、操作を行うクライアント(メンバー)で構成され、1サーバーで300クライアントまで管理できます。1台サーバーとするPCを決め、そのPCのインストールフォルダーを共有しておく必要があります。

座席表やメンバーの名前、内線番号などはサーバーで設定します。座席をマウスオーバーしたときに、設定した情報がポップアップ表示されます。各メンバーは右クリックで行き先を簡単に選択できる上、PCを起動すると同時に「在席」状態になるように設定しておくことができます。このほか、連絡事項などを座席表の横に表示させる機能や、勤務表、共有資源の貸出管理などさまざまな機能が搭載されています。

使い勝手が良く、管理者が一人いればメンバーは特別な設定をする必要がありませんが、管理者は最初に全ての情報を登録する必要があり、設定には少し時間がかかるでしょう。見た目はWindows95時代の原色(赤、黄、緑など)を基調とした配色で、デザインより実用性に重きを置いた硬派なソフトウェアです。

行き先掲示板は、部署内のメンバーの動静を効率よく把握できるツールです。「課長がどこに行ったかわからない!」という事態がよく起こる組織は是非導入してみましょう。

ダウンロード 行き先掲示板 1.2.20 in Softonic

Sunbird 1.0b1-Googleカレンダーと連携可能! 仕事・プライベートなど複数カレンダー対応多機能スケジューラー

$
0
0

Sunbirdは、FirefoxでおなじみのMozillaがオープンソースで開発したスケジューラーソフトです。類似ソフトとしてはMicrosoft Outlookがポピュラーですが、メールなど他の多くの機能が搭載されている分、少々大掛かりです。Sunbirdは単発の予定と継続的なタスク、複数のカレンダー作成などの機能を備えるなど、スケジュール機能に特化しています。さらにGoogleカレンダーと連携して使用することも可能なので、メールソフトとは別に手軽なスケジューラを使いたいという人にお勧めです。

Sunbirdの画面は、左側にカレンダーリスト・タスクリストを表示し、右側に日・週・月などのカレンダーを表示できる2ペイン構成です。インターフェースも直感的で、すぐに馴染めるでしょう。日付をダブルクリックして予定やタスク(Todo)を書き込むと、書き込んだタスクが左側にリスト表示されます。また、Sunbird はGoogleカレンダーと連携することも可能です。GoogleカレンダーのCalDAVを登録すると、Googleカレンダー上の予定をSunbirdで確認できるようになります。

カレンダーリストでは、仕事用やプライベート用など予定をジャンルごとに分類したり、iCalやGoogleカレンダーなどの種類に分けて保存することができます。ジャンルや種類ごとに色分けしたり、表示・非表示を切り替えることで見やすいスケジュールの管理ができます。

残念なことに、Sunbirdは標準初期設定の状態では祝日情報を搭載表示していません。祝日を表示させるには、別途データをダウンロードしてインポートする必要があります。日本以外の複数の国の祝日データも用意されているので、興味がある国や仕事上取引がある国の祝日を取り込めんでも良いでしょう。また、Googleカレンダーと連携することも可能です。GoogleカレンダーのCalDAVを登録すると、Googleカレンダー上の予定をSunbirdで確認できるようになります。

Sunbirdは、複数のカレンダーを使い分けられたり、他国の祝日を追加できたりする多機能スケジューラです。スケジューラとして充分な機能と軽快な動作を両立させています。Googleカレンダーと連携させればさらに便利になります。

ダウンロード Sunbird 1.0b1 in Softonic

Interactive Calendar 1.3-2013年のカレンダーをお探しなら!自分好みにアレンジできるデスクトップカレンダー

$
0
0

Interactive Calendar(インタラクティブ カレンダー)は、シンプルかつ使い勝手のいいデスクトップカレンダーです。デザインやフォントなどほぼすべてのパーツを自分好みに変えられ、会議や外出などのスケジュールはもちろん、飲み会や家族の行事などプライベートの予定も気軽に管理できます。

Interactive Calendarはデスクトップの配色に合わせてカレンダーの位置、大きさ、色、透明度、フォント、影、セル間隔などを好きにアレンジできるのが特徴です。他のカレンダーソフトではしっくりくるものがなかったという人もきっと満足できるでしょう。予定欄には件名、時間以外にもメモを記入できますので、参考となるURLや写真リンクなどを気軽に残しておけます。インターフェイスも直感的で、操作に迷うことはないでしょう。

Interactive Calendarはタスクも管理でき、CSVファイルであればインポートできるほか、XML、TXTなどの形式で出力もできます。しかし残念ながらOutlookカレンダーや、Google Calendarなどのデータとは同期できません。あくまで独立したツールと割り切って使うといいでしょう。他のデータと同期が必要であれば、アリエル・マルチスケジューラSunbirdが便利です。また、海外仕様のソフトウェアですので六曜や祝日などは表示されません。

Interactive Calendarは、自由なカスタマイズが可能な、使いやすいデスクトップカレンダーです。家でも仕事でもの予定管理が欠かせない人はもちろん、初めてのデスクトップカレンダーとしてもおすすめのツールです。

ダウンロード Interactive Calendar 1.3 in Softonic


Schedule Watcher 5.56-一目でスケジュール&タスクを把握! 軽快なスケジューラー

$
0
0

Schedule Watcherは、スケジュールとタスクが一目で確認できるスケジュール管理ソフトです。レイアウトを変えられるカレンダーが付いており、確認したい予定やその日の気分に合わせて、日単位・週単位・月単位表示に切り替えることができます。インストール不要でUSBメモリーに入れて持ち歩くことができるため、パソコンさえあればどこからでも、予定を書き込んだり確認することができます。見やすさや、持ち運びの便利さにこだわってスケジュールを管理したい人にお勧めです。

Schedule Watcherを起動後、日付の書式やカレンダーのレイアウトなどの初期設定を行います。カレンダーの日付をダブルクリックしてスケジュールを追加しましょう。Schedule Watcherはスケジュールのほか、タスクやノート、メモも登録でき、同じ画面上で一元的に把握できるのが魅力です。カレンダーのレイアウトは1~5日・1または2週単位・月単位から選べます。1~5日・1週間のレイアウトでは一時間ごとの予定を確認できます。タイトルバーをダブルクリックして、ミニカレンダーのみのコンパクトな表示にできます。

予定を登録するときには「分類」を設定しておくと便利です。分類ごとの色分けができ、カレンダーで確認するときに分かりやすくなります。分類ごとに表示・非表示の切り替えもできるため、例えば、仕事中は「プライベート」の予定を非表示にしておく、といった使い方もできます。また、起動時にパスワードを確認するよう設定できますので、他人に勝手に見られないよう、対策を取ることも可能です。

Schedule Watcherは、予定やタスクだけでなく、メモやノートも管理できる高機能なスケジューラーです。登録している予定やタスクが増えると画面が見づらくなることがあるかもしれません。シンプルにタスクだけ管理したいという人にはタスク管理に特化したecho(要リンク)などがお勧めです。

Schedule Watcherは、スケジュールとタスクを一目で確認できる、スケジュール管理ソフトです。卓上カレンダーのように全体を見渡して、予定を把握したいという人にお勧めです。

ダウンロード Schedule Watcher 5.56 in Softonic

Wunderlist 2.3.0.26-PC/iPhone/Android携帯と同期できる! オシャレな見た目で使いやすい無料タスク管理ソフト

$
0
0

Wunderlist(ウンダーリスト)はタスク管理ができるクラウドサービスWunderlistのWindows用無料ソフトです。サービスに登録さえすれば、会社のPCやMac、iPhone、iPad、Android携帯と様々なプラットフォーム間でタスクを共有することが可能です。EvernoteやRemember The Milkなどの類似サービスと比べて、対応プラットフォームが多く、軽快に動作して使いやすい点が特徴です。12種類のテーマ(外観)が用意されており、スッキリしたものからオシャレなものまで気分に合わせてカスタマイズすることも可能です。タスク管理をメインに行いたいという人にお勧めの、無料タスク管理アプリです。

Wunderlistの初回起動時には、専用アカウント登録画面が表示されます。登録すれば、他のPCやiPhoneなどとタスクを共有することが可能になります。PC一台で使用する場合は、登録せずにオフラインで使用することも可能です。Wunderlistの画面は、入力箱(タスク一覧)とキーワード検索窓、タスクリストで構成されています。プロジェクト毎などでタスクリストを作成し、その中にタスクを追加していきます。機能がタスク管理だけとシンプルなので、操作に迷うことはないでしょう。

Wunderlistでは「本日」「明日」「今後1週間まで」などの期間で表示させ、タスク一覧を印刷したり、メール送付することが可能です。タスクを忘れないようにするのに便利です。また、重要なタスクにスターを付けたり、終わったタスクにチェックマークを付けることもできます。「スター付」や「完了」などの状態に合わせてタスクを一覧表示させることもできるので、重要なタスクをまとめて一覧で見ることができます。

Wunderlistは機能がタスク管理に絞られている分、動作が軽快で操作も分かりやすいので便利です。ただ、タスクとして登録できるのはテキスト情報だけなので、画像や音声ファイルも一緒に記録していきたいという人はEvernoteを試すと良いでしょう。

Wunderlistは対応プラットフォームが多く、どこでもアクセス・同期ができて便利な無料タスク管理ソフトです。

ダウンロード Wunderlist 2.3.0.26 in Softonic

Free Alarm Clock 3.1-PC画面にアラーム時計を設定するシンプルなツール スヌーズ機能をはじめ豊富なオプションが機能的

$
0
0

Free Alarm Clock(フリー アラーム クロック)は、PC上に複数のアラーム時計を設定できる無料のソフトウェアです。シンプルな機能ながら、10分まで分刻みでスヌーズ(Snooze)モードも設定できるなど、実用的な機能を備えた使いやすいツールです。

Free Alarm Clockをインストールして起動すると、シンプルなウインドウが表示されます。あらかじめ1つ見本のアラームがセットされていますが、上のタスクバーから「編集」を選択するか、右クリックで編集することができます。新規のアラームを登録したい場合は「新規」から作成します。アラーム作成画面もシンプルで、時刻、繰り返したい曜日、ラベル(メッセージ)、スヌーズの有無などを入力してOKを押せば登録は完了です。設定した時刻になるとアラーム音が鳴り、デスクトップにメッセージが表示されます。

Free Alarm Clockには13のアラーム音がプリセットされています。シンプルなアラーム音をはじめ鳥の声やフルートの音などもあるので、朝の仕事はじめはさわやかに鳥の声を選択するなどの変化もつけられます。そのほかMP3の音楽ファイルもアラーム音に設定できるので、時間や気分に合わせて設定してみるのもいいでしょう。さらにFree Alarm Clockはモニターの電源をオンにする、PCをスリープモードから復帰させるなどのタスクも設定することができます。

Free Alarm Clockでアラーム音を鳴らさずにメッセージのみ表示させたい場合は、設定画面でボリュームを0%にしておかなければなりません。もしこの作業を忘れてしまうと、仮にPC本体の音量をミュートにしていても自動的にボリュームを上げてしまうので、会社内や静かな場所での使用には注意が必要です。また、タスク設定はできますが、シャットダウンタイマーはついていません。もしシンプルなビジュアルに物足りなさを感じたら、懐中時計のアラーム時計Vector Clockを検討してみるといいでしょう。

Free Alarm ClockはPC上でアラーム時計を動作させられる無料のソフトウェアです。他のアラームツールと比べると機能が豊富でないように思えるかもしれませんが、シンプルかつ実用的なアラームを探している人には最適なソフトウェアです。

ダウンロード Free Alarm Clock 3.1 in Softonic

秘書君 2.20.1235-専用秘書はいかが? 仕事の予定をしっかりスケジュール管理

$
0
0

秘書君は、対話型のカレンダー兼スケジューラーです。初心者でも馴染みやすいインターフェースと、ヘビーユーザーでも満足できる便利な機能を兼ね備えています。「わざわざ秘書を雇うほどでもない」人や「紙の手帳しか使ったことがない」人でも一度使ってみると手放せなくなるかも知れません。

秘書君は「カレンダー」と「手帳風」の2つの画面で構成されています。カレンダーにちょっと予定を書きこむだけでいい人や手帳のようにぎっしり書き込みたい人、両方の要望に応じて柔軟な表示をしてくれます。カレンダーはWindowsのタスクバーのように画面端に沿わせたり、壁紙に埋め込んだりすることができます。予定は手帳風で一覧表示できるほか、HTML形式やMicrosoft Excelなどで使用可能なCSV形式に出力できます。

特筆すべきはほとんどの操作が左クリックだけで完了するという点です。日付をクリックするだけで予定を入力できるので、PC上で初めてカレンダーを利用する人でも迷わず操作できるでしょう。予定は1度きりの単発ものはもちろん、毎日・毎月といった間隔で繰り返しアラームを設定することもできます。また、予定とは別に付箋紙のような「メモ」を画面に貼り付けることも可能です。

簡単操作の一方で、ネットワークを介して同僚と予定を共有したり、予定時間にプログラムを実行できる便利機能が搭載されています。また、カレンダーの背景や形を始め、予定の文字色や西暦・和暦表示など、細かくカスタマイズが可能で自分好みにできます。自分で背景などを作成してオリジナルカレンダーにすることもできます。しっかり予定を管理してくれる秘書君ですが、タスクの管理はしてくれません。予定と合わせてタスク管理もしたい人にはSchedule Watcherやることリストなどがお勧めです。

秘書君は、初心者向けのインターフェースとヘビーユーザーをも満足させてくれる機能を搭載しているカレンダー兼スケジューラーです。PCスキルに差があるグループ内でも円満に共有することができます。もちろん、初めて使うデスクトップカレンダーとしても良い選択と言えるでしょう。

ダウンロード 秘書君 2.20.1235 in Softonic

OpenProj 1.4-無料プロジェクト管理ソフト Microsoft Projectのファイル読み込みに対応

$
0
0

OpenProjは、プロジェクトの立案と進捗管理を行うための、無料のプロジェクト管理ソフトです。同ジャンルでは「Microsoft Project」が有名ですが、Officeとは別に購入が必要です。OpenProjは、Microsoft Projectのファイル読み込みに対応しているうえ、Microsoft Projectと同様の図表を利用可能です。何より無料ですから、高価なMicrosoft Projectの代替として、検討してみてはいかがでしょうか。

OpenProjのインターフェースは、Microsoft Projectを意識したデザインで、基本操作にも共通点が多く見られます。メイン画面で、タスクと期限、担当者を入力し、タスク間の依存関係を設定することで、プロジェクト全体の概観が可能です。対応している図表は、ガントチャート、ネットワークダイアグラム(PERT図)、WBS(Work Breakdown Strucure, 作業分解図)など、Microsoft Projectではお馴染みのものばかりです。Microsoft Projectで作成された図表をそのまま利用できるのも便利です。

OpenProjがさらに便利なのは、複数のプロジェクトファイルを組み合わせて、さらに上位のプロジェクトを作成できる点にあります。たとえば、作業現場レベルで作成したプロジェクトファイルを集め、全体工程を概観したいという時に、この機能は有効でないでしょうか。OpenProjは海外製ですが、メニューがすべて日本語化されているのも嬉しいところです。

その一方で、解説ガイドがほとんど提供されていない点は残念なところです。そのため、Microsoft Projectをある程度使った経験がないと、使いこなすのが難しいという矛盾を抱えています。プロジェクト管理ソフトを初めて使う人には、敷居が高いソフトであると言えます。機能は素晴らしいので、解説ガイドが充実することが望まれます。

OpenProjは、Microsoft Projectのファイル読み込みに対応した、無料のプロジェクト管理ソフトです。

ダウンロード OpenProj 1.4 in Softonic

Viewing all 526 articles
Browse latest View live




Latest Images